春うらら 當麻寺散策

 

初夏を思わせる陽気の中、奈良県の南西部

 

葛城市にある當麻寺を訪れて参りました。

 

トコトコ走る2両編成の電車から降り立つ

 

と、すぐに待っていてくれたのは『よもぎ餅』の

 

『中将堂本舗』さん

 

折しもcocoroba4月の講座テーマは『よもぎ』

 

ですから、ここは見聞を兼ねて… ね!

喫茶コーナーから見渡せる作業場では皆さまかいがいしく…

 

突きの作業のみ機械化されていましたが、他はすべて手作業

 

窓辺にはザルいっぱい!朝摘みの『よもぎ』がお餅になるのを待っていました。

 

 

一口大のよもぎ餅は牡丹の花びらをかたどっているそうで、

 

きめ細かく甘さ控えめな餡がたっぷりのって…

 

香りよし 目にもよし もちろん食べてよし さすがはハーブの女王様

 

菱餅にも、粽にも 使われ お灸の艾:もぐさの原料にもなって

 

北アジア原産の『よもぎ』が渡来『和』を象徴する植物になったたくましさと

 

それを使いこなしてきたご先祖さまの知恵と工夫に敬服です。

 

ちなみに ベトナムにもあるんです Banh It Den と呼ばれる『よもぎ餅』

 

ヨーロッパではリキュールの風味付けにも大活躍

 

アブサン に ベルモット 昔は薬酒として飲まれていたそうですょ。

 

さあ ここから先は講座でのお楽しみ… こう ご期待 !