今年も福寿草が顔を出しましたょ!
冬の陽射しを受けて黄金色に輝いてまぶしいくらい✨
父の実家の庭から株を移して、2度目の冬
在りし日 あの庭で父も見ていたのかな〜
なんて想いながらの嬉しい再会です🤗。
そして そして
すぐ近くで、こんな可愛らしいヒイラギジュニアを見つけました!
葉っぱのツンツンからして間違いなし!
「ようこそ いらっしゃいました💕」welcome
1m ほどの距離に立つ親ヒイラギのこぼれ種から
発芽したものと思われます。
頑張って育ってね❤️
親ヒイラギは、5〜6年前 仲良くしていただいて
いたご夫婦がプレゼントしてくださった苗木が育った
もので、思い入れがあるんです。
ご夫婦+私で盛り上がっているところに🍻🍶 🍶 🍶
仕事帰りの娘も途中参入… な〜んていうこともあって
楽しかった〜
その後奥さまが亡くなり、時折 元気に育つヒイラギ
ちゃんをお見せしたい…なんて思ったりしています。
「おかあさん(とお呼びしていました。)
ヒイラギジュニア🌱も見て下さいね」
先日 長い間しまい込まれていた育児日記を見つけ
ました! 母が記録してくれていたものです。
父と母と長女である私 …3人の生活はほのぼのと
時がゆっくり流れて、当時の私はなにをしても笑顔
で許されるアイドルだった模様…
そんな時があったのね〜 〜 〜
そして今 孫娘がアイドルを引き継いで…世代交代が嬉しく進行中であります。
バトンから手を離すまでにもう1ステージを残した我が人生
長年使ってきた身体のあちこちの経年変化が気になるとはいえ、それはそれなりに…
明日も楽しみ… と思って過ごす今が幸せ 🌈✨